~熟成発酵肥料栽培 専業農家の作ったコシヒカリ~

金沢いやさか米は、石川県金沢市で、中井農産が作った熟成発酵肥料栽培のお米のブランド名です。コシヒカリ、ミルキークイーン、新大正餅(餅米)、山田錦(酒米)を栽培しています。

食べる人も作る人も永久に栄えるようにとの思いを込め、金沢市二俣町に伝わる伝統芸能で、石川県の無形文化財「弥栄(いやさか)踊り」からその名を頂きました。

「美味しい米は健康な土から」と土作りにこだわり、いわし・大豆・カニがら・米ぬか等、食物が喜ぶ栄養豊かで安全な自然の原料を特殊酵母で熟成させた有機質肥料、完熟醗酵鶏糞、自家製発酵肥料(米ぬかぼかし等)を使用して栽培しています。

その結果、有用微生物や酵素の働きにより、稲が健康に育ちます。また、病虫害にもきわめて強く、農薬を大幅に減らしても、味の良い安全で安心なお米ができるのです。残留農薬検査も実施しており、農薬200項目「検出せず」の結果が出ています。

お米の細胞が緻密できめ細かく、味・香りはもちろん、滑らかな舌触りのあるお米です。ご飯が冷めてもパサパサせず、お弁当やおにぎりにも最適です。金沢市内のお寿司屋や割烹でも使われております、味自慢のお米です。

自らの手で、精米から袋詰めに至るまで丁寧に調整しております。いやさか米専用の冷蔵庫で保管しておりますので、常に新鮮で美味しいお米を、安心してご賞味いただけます。信頼をモットーに、真心込めてお届け致します。